資格の取得で会社からもらえる手当は?英語の分野ではTOEICが良い?

「資格は就活や転職に役立つ」とイメージしている方は多いものの、実は会社から手当をもらえる場合もあります。

英語の分野で資格手当を取得するなら、TOEICがおすすめです。

英検やTOEFLで資格手当を用意しているような会社はほとんどありません。

しかし、TOEICであれば自分が取得したスコアに応じた手当をもらうことが可能で、その相場は後述しますが3,000円~20,000円です。

会社から支給される金銭のことを資格手当と呼びます。社員のスキルアップや会社の信用獲得が目的です。

TOEICの場合は毎月の資格手当ではなく「合格奨励金」として支給されますが、金銭面でのメリットがある点では同様です。

資格の取得で会社からもらえる手当は2種類!

資格の取得で会社からもらえる手当は、大きく分けると次の2種類です。

  • 給料に加算されて毎月一定額が支給される「資格手当」
  • 資格を取得した際に支給される「合格報奨金」

企業によっては両方支給されますが、基本的には「資格手当」と「合格報奨金」のどちらか一つのケースが多くなっています。

社員の資格取得者が増えれば、「多数の資格保有者を抱えた企業」と認知されますので、会社全体の信用や評価も上がるのでこういったのが設けられていたりします。

資格の取得で会社からもらえる手当の相場はどのくらい?

会社から支給される資格手当は、当然のように資格の種類で金額が変わります。

取得するのが難しい資格ほど、手当の金額が増えるのは何となく想像できるのではないでしょうか。

ここでは、資格の取得で会社からもらえる手当の相場がどのくらいなのか紹介していますので、これから勉強する予定の方は参考にしてみてください。

取得する資格 手当の相場
危険物取扱者 1,000円~3,000円
電気工事士 1,000円~10,000円
衛生管理者 2,000円~10,000円
TOEIC 3,000円~20,000円
2級以上の日商簿記 3,000円~20,000円
介護福祉士 5,000円~15,000円
インテリアコーディネーター 5,000円~10,000円
管理栄養士 5,000円~30,000円
建築士 8,000円~30,000円
宅地建物取引士 10,000円~30,000円
中小企業診断士 10,000円~30,000円
社会保険労務士 30,000円~50,000円

難易度の高さで変化しますが、一般的に公的資格や民間資格よりも国家資格の方が支給される手当の金額が大きくなります。

全体の半分ほどの会社が資格手当や技能手当を社員に支給している

厚生労働省が実施した調査の「平成27年就労条件総合調査結果の概況」によると、資格手当や技能手当を社員に支給している会社は全体の47.7%だとデータが出ていました。

つまり、半分程度の会社は資格手当を支給していますので、スキルアップのおまけとして、金銭面のメリットを活かして資格を取得する勉強を始めるのは選択肢の一つです。

中には資格手当に加えて受験料や資格の更新料を支払ってくれる企業もありますので、自社の制度がどうなっているのか調べてみましょう。

資格の保持でどのようなメリットがあるのか

仕事によっては、資格を持っていると他の人と比べて有利です。

以下では、資格の保持でどのようなメリットがあるのかまとめてみました。

  1. 就職活動や転職活動で自分をアピールできる
  2. 資格取得までに得た知識を仕事で活かすことができる
  3. 会社から資格取得の手当をもらうことができる

TOEICは昇格や昇進の基準にしている企業もたくさんあります

その意味でも英語の分野ではTOEICの勉強をするのが良いと思います。

TOEICのスコアアップを目指している方には、英語学習アプリのスタディサプリENGLISHがおすすめです。

スタディサプリ ENGLISHのTOEIC対策ベーシックプランでは、スマホ1台でパーフェクト講義やTEPPAN英単語などの機能を駆使して勉強ができます。

「本当にTOEICのスコアアップに繋がるの?」と疑問を抱えている方は、一度スタディサプリENGLISHの7日間の無料体験を試してみてください。

TOEICベーシックプランのHPはこちら
スタディサプリ ENGLISH

スポンサーリンク

記事タイトルとURLをコピーする

Copyright© ソッコーエイゴ , 2024 All Rights Reserved.